シャトルシェフでとろとろロールキャベツと付け合せおかずの献立レシピ
サーモスのシャトルシェフを使って、ロールキャベツを作ったよ!
シャトルシェフは、たったの5分火を入れるだけで、後はほおっておくだけでいいので、ずぼらのayumiにぴったりの魔法なべ✨
最初の5分だけで火も、電気も、ガスも使わないので、節約にもなっちゃう♡
サーモス シャトルシェフでとろとろロールキャベツを作る👍
今の時期のキャベツってめちゃくちゃ固くないですか?
もう少しすると柔らかい春キャベツが出てきますが、
「寒いから温まるロールキャベツが食べた~~~い!」とのリクエストが出たので、今日はロールキャベツの献立です!!
圧力鍋も考えましたが、高温で圧力をかけるため、煮崩れる可能性が・・・!
そこでシャトルシェフ!!!
シャトルシェフは火を使わずに「弱火でコトコトと長時間煮込んでいる状態」が続くので、箸でスッと切れるトロットロのキャベツと、
フワフワで旨味たっぷりなミートタネがめちゃくちゃ美味しかったので、ご紹介します( *´艸`)♡♡♡
【ayumi家の献立】
- シャトルシェフでロールキャベツ
- 炊飯器で白滝入りピラフ
- キャベツと魚肉ソーセージの胡麻マヨサラダ
- 茄子とトマトのチーズ焼き
シャトルシェフでとろとろロールキャベツのレシピ
【材料】大きめ6個分
≪肉だね≫
豚ひき肉…300g
玉ねぎ…1玉
人参…1/3本
パン粉…1カップ
塩コショウ…小さじ1/3
ケチャップ…大さじ2
ウスターソース…大さじ2
マヨネーズ…大さじ2
≪スープ≫
水…400cc
マギーブイヨン…2個
薄口しょうゆ…大さじ1
【作り方】
①キャベツは少ししんなりするまで茹でて、芯は包丁でそぎ落としておく。
②≪肉だね≫の材料をすべてボールに入れよくこねる。
③肉だねを丸めてキャベツで包んで楊枝で留める。
④≪スープ≫の材料をシャトルシェルの鍋に入れ、ブイヨンを溶かす。
⑤③のロールキャベツを入れてアルミホイルで落し蓋をして、沸騰したら火を弱め5分煮る。
⑥保温鍋に入れて1時間~2時間保温して出来上がり☆
そのままでも、しっかり味が付いているので美味しいですが、ケチャップ・パセリ・ブラックペッパーをトッピングしても◎♪
使ったシャトルシェフはこちら↓🌼
カロリー半分!炊飯器で白滝入りピラフのレシピ
【材料】2合分
ウィンナー…6本
玉ねぎ…1/2個
人参…1/2本
しめじ…1/2~1袋
コンソメ(固形)…2 1/2個
にんにくのすりおろし…小さじ1
酒…50cc
白滝…1袋
バター…大さじ1
【作り方】
①お米を研ぎ、お酒を入れてから2合分の水を入れ、細かく切ったウィンナーと野菜を入れ、コンソメ・にんにくのすりおろしも入れる。(混ぜない!)
②白滝の水をしっかり切り、米粒サイズまで細かく切って、上に乗せる。(混ぜない!)
③普通に炊いて、炊けたらバターを入れまんべんなくしゃもじで混ぜ出来上がり(^^♪
白滝が入っているなんて全然気づかれませんでした( ̄▽ ̄)ニヤリ…
キャベツと魚肉ソーセージの胡麻マヨサラダのレシピ
【材料】
【作り方】
キャベツをざく切りにし、レンジでチンして少ししんなりさせて和えました。
茄子とトマトのチーズ焼きのレシピ
茄子は輪切りにして水にさらしてから(焼いても色がきれいに出るため)、
トマトと交互に並べて、オリーブオイル・クレイジーソルト・とろけるチーズをかけてトースターで焦げ目がつくまで焼きました。
コメント