焼きそばアレンジ!海老のエスニック焼きそばの献立レシピ
ソース焼きそば、塩焼きそばに飽きてしまったので、
エスニック風の焼きそばを作りました☆
簡単で、ぷりっぷりの海老がめっちゃ美味しかった~(゚∀゚)♡
ayumi家の献立
- 海老とニラのエスニック焼きそば
- 余った餃子のタネで簡単春巻き
- インゲンとツナのサラダ
- きゅうりとセロリの浅漬け
焼きそばアレンジ!海老とニラのエスニック焼きそばのレシピ
【下ごしらえ】
海老は殻を剥き、酒・塩コショウ・すりおろしニンニク・片栗粉(すべて少量)を揉みこんでおく。
卵でふんわりとスクランブルエッグを作っておき、お皿に取り出しておく。
【作り方】
材料(焼きそば・海老・ニラ・玉ねぎ)を炒め、塩コショウ・ウェイパーで味付けし、仕上げに卵を戻し入れ、ケイジャンスパイスをふりエスニック風に☆
レモンを添えて出来上がり☆
★魚醬(ナンプラー)やオイスターソースはしょっぱくなったり、分量の加減が難しいので、ケイジャンスパイスは仕上げに振るだけでエスニック風になるので簡単でおすすめです(‘ω’)ノ
余った餃子のタネで簡単春巻きのレシピ
冷凍にしてあった餃子のタネをもやしと炒めて春巻きに☆
タネに味も付いているので、手間いらずで簡単(^_-)-☆
インゲンとツナのサラダのレシピはこちら→
コメント